香港

インド系の人、イスラム系の人、白人の人、中国大陸の人をよく見かけた。

外国語を勉強するといっても、日常の買い物、食事、移動、トラブル解決の言葉が現地に行く時には必要だ。

ジェスチャーと表情でなんとなくわかるけどそれだけじゃね。

旺角で雨傘運動の人達を見かけた。

日本の食べ物と韓国の食べ物がよく売っている。

サークルKセブンイレブンがあちこちにある。

中心部、狭いように思ってたけど意外と移動に時間がかかる。

交通費が安い。(バス、MTR)

茶餐廳で注文ができるの目標に。

 

本場の「唔該」「係呀」「多謝」「得呀」を聞く。いや、これしか聞き取れなかった。

私は自分の広東語が付け焼き刃すぎて(恥ずかしくて)使えなかった。英語(話しかける用)と日本語(独り言用)を使ってた。

カタコトの広東語より英語・日本語の方が旅行者感が出て助けてくれやすかった、いや今回においてはだけど。

韓国でもだけど「えーと」とか「よんじゅうごてんごどるだから…(数える)」とか言うと日本人てばれる。(当たり前)

 

日本占領時代のこと、日本ではあまり知られていないのでは。朝鮮半島、台湾、満州、南方は有名だけど。

香港歴史博物館がいつの間に全日入場無料になってた。

 

日々観光地でアジアの人を見かけるわけだけど、飛行機の中で香港に帰る人、これから日本に行く人色々見て、彼らには日本がどう見えてるんだろうと思った。憧れの国?入国厳しい?街中でよく見かける日本の製品がほしい?

 

中国人は香港に入る時背中を見せないといけないのか?

韓国人、中国人、日本人、香港人、台湾人、見分けるの難しい。

私のインスタグラムでフォローしてるのはこの国々の人達。東アジアの中で循環してる。彼らの日常の風景を見たいから。

中国人多いなあと思い、(会話がよく聞こえるからだろうけど)、日本の観光地に来ている中国人を思う。

 

日本に戻ると一気に緊張感がとける。緊張感なし。人・もの・自然・店等々観察しない。よくない。